[JSCS mailnews 344] Nov.15, 2024

JSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCS
                ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                  日本計算機統計学会メールニュース
                ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCS

        ※ 本メールは送付を希望された方にのみお送りしています

                                 No.344 (2024年11月15日発行)
                                 発行:日本計算機統計学会 広報委員会
                                       
TOP
==================================================================== ==================================================================== 目次  ○ 2024年度 第3回 計算機統計セミナーのお知らせ [本学会主催]  ○ 2025年度 先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)について ==================================================================== -------------------------------------------------------------------- ○ 2024年度 第3回 計算機統計セミナーのお知らせ [本学会主催] --------------------------------------------------------------------  2024年度第3回の計算機統計セミナーを以下のとおり開催いたします。多く の方のご参加をお待ちしております。  第3回「Pythonによるシミュレーション実践: S4 Simulation Systemで学  ぶ離散イベントシミュレーションとシミュレーション記述言語によるプロ  グラミング実践」  主催 :日本計算機統計学会  日時 :2024年12月13日(金) 16:00~18:00  実施形態 :ハイブリッド開催  講師 :(株)NTTデータ数理システム 嶋田 佳明,     (株)NTTデータ数理システム 西畑 みなみ 内容 :   シミュレーションは,製造工程,サプライチェーン,交通,通信,防災,  ヘルスケアなど解析的に分析するには複雑なシステムを分析する手法とし  て古くから用いられてきた。本セミナーは,銀行などの受付窓口や製造工  程モデルを例に離散イベントシミュレーションを学んでいただくとともに,  シミュレーション分析を体験していただける内容になっている。前半は,  シミュレーションの基本と活用されている分野,具体例の紹介と,(株)NTT  データ数理システムが開発したシミュレータ S4 SimulationSystem(S4)  を操作しながら離散イベントシミュレーションのイメージをつかんでいた  だく。後半では,Pythonの離散イベントシミュレーション用パッケージ  SimPyを紹介した後,S4が提供するPython上で動作する。プロセス思考の  シミュレーション記述言語(psim言語)を使って,Pythonプログラミングに  よるシミュレーション分析を体験していただく。その他,S4のデモンスト  レーションを通して,人流や交通などエージェントベースのシミュレー  ションについても紹介する。  定員 : 30名(現地参加10名,オンライン参加20名)  参加費 :   会員: 4,000円   賛助会員: 7,000円   学生・非会員: 4,000円   非会員: 10,000円   学生・会員: 2,000円  詳細については下記URLをご参照ください。   https://www.kokuchpro.com/event/7d44ec45b09dd29e0d5cbd39005da313/  問い合わせ先: 日本計算機統計学会 企画理事 セミナー担当  seminar★jscs.or.jp (★を@に変えてください)までお願いします。 -------------------------------------------------------------------- ○ 2025年度 先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)について --------------------------------------------------------------------  科学技術振興機構(JST)では下記の通り,先端国際共同研究推進事業 (ASPIRE)において2025年度単独公募の研究提案募集を行う予定です。詳しく は下記ASPIRE HPをご覧下さい。  【詳細情報】https://www.jst.go.jp/aspire/ ※順次更新  単独公募では,対象国・地域の研究資金配分機関や研究機関等のプログラ ムで支援を受けている,または今後支援されることが決まっている相手側研 究者と,国際共同研究を実施する日本側研究者からの提案を募集します。  ・研究分野:AI・情報,バイオ,エネルギー,マテリアル,量子,        半導体,通信の7分野  ・対象国・地域:米国,EU,イタリア,オーストリア,オランダ,          スウェーデン,スペイン,チェコ,デンマーク,          ドイツ,フィンランド,フランス,ベルギー,          ポーランド,ポルトガル,英国,スイス,ノルウェー,          カナダ,オーストラリア,韓国(予定)  ・公募期間:2025年3月~5月(予定)  ※上記は現時点での予定であり,予告なく変更することがあります。  ※2025年度ASPIRE公募内(JSTが実施する単独公募,共同公募及びAMEDが実   施する公募)での研究代表者としての重複応募はできません。   <本件に関するお問い合わせ先>  国際部 先端国際共同研究推進室 ASPIREグループ  E-mail:aspire@jst.go.jp