JSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCS
------------------
日本計算機統計学会メールニュース
------------------
JSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCS
※ 本メールは送付を希望された方にのみお送りしています
No.293 (2022年11月28日発行)
発行:日本計算機統計学会 広報委員会
TOP
====================================================================
====================================================================
目次
○ 日本計算機統計学会 第3回セミナーのご案内
○ 統計 150年記念式典・第70回全国統計大会のライブ配信について
○ STAR-Eプロジェクト 第1回研究者・学生向けイベントについて
○ 秋田大学 医療情報学講座教授公募について
====================================================================
--------------------------------------------------------------------
○ 日本計算機統計学会 第3回セミナーのご案内
--------------------------------------------------------------------
第3回「大規模データの探索的データ解析と再現可能研究」
主催: 日本計算機統計学会
日時: 2022年12月11日(日) 13:00-16:00
実施形態: Zoom (Web会議システム) を利用した実施
講師: 地道 正行 先生 (関西学院大学)
内容:
本セミナーでは,データ解析環境Rを利用して,大規模データの探索的データ
解析を目的とした前処理とデータラングリング,再現可能研究のための動的文
書生成について具体的に紹介する。データラングリングは,データ分析を容易
に行うためにデータセットの加工,整形,統合などを行うことである。
前処理では,大規模なデータファイルでも効率的にRに読み込める形式に変換
する方法とソフトウェアを紹介する。データラングリングでは,大規模データ
の探索的データ解析を目的としたRパッケージを紹介する。このパッケージの
利用については,演習形式を取り入れる予定である。動的文書生成については
探索的データ解析の結果を例として,Rパッケージとソフトウェアをデモに
よって紹介する。
定員: 30名
参加費:計算機統計学会 会員: 4,000円
賛助会員: 7,000円
非会員: 10,000円
学生・会員: 2,000円
学生・非会員: 4,000円
詳細については下記URLをご参照ください。
https://www.kokuchpro.com/event/346a426d8655ca9c97d50d89ee00d57a/2192447/
問い合わせ先:日本計算機統計学会 企画理事 セミナー担当
seminar★jscs.jp (★を@に変えてください)までお願いします。
--------------------------------------------------------------------
○ 統計 150年記念式典・第70回全国統計大会のライブ配信について
--------------------------------------------------------------------
「統計 150年記念式典・第70回全国統計大会」は,Webによるライブ配信を行
います。本ライブ配信は申込不要で視聴することが可能です。
日時 :令和4年12月7日(水)13時30分 - 15時45分
配信URL :https://youtu.be/DiFI-4sfEPM
視聴料 :無料(事前申込不要)
プログラム:
統計 150年記念式典
・「統計調査功績者」各省大臣表彰
・大内賞授与 等
第70回全国統計大会
・地方公共団体における統計データ利活用表彰
・統計データ分析コンペティション入賞者表彰
・第70回統計グラフ全国コンクール入賞者表彰
・令和4年度「統計の日」標語入選者表彰
--------------------------------------------------------------------
○ STAR-Eプロジェクト 第1回研究者・学生向けイベントについて
--------------------------------------------------------------------
この度,地震学や情報科学に関連する研究者・技術者を対象に,文部科学省
主催の以下のイベントを開催することになりました。
イベント名:STAR-Eプロジェクト 第1回研究者・学生向けイベント
アイデアソン「地震・測地などのデータに関する研究展開から社会応用までの
幅広い活用方策」
開催日:2022年12月27日(火)10:00 - 17:30
対象:情報科学や地震学,建築・建設工学分野等の大学生・大学院生,当核分
野における研究者等(民間企業も含む)
会場:TKP新橋カンファレンスセンター
参加費:無料
定員:50人
※申込〆切日は2022年12月13日(火) 12:00を予定しておりますが,定員に達し
次第締め切りとさせていただきますのでお早めにお申込みください。
お申し込みURL:https://star-e-project-221227.eventcloudmix.com/
参加方法:個人又は2~3名のチームでお申込みください。事務局で異なる専門
分野を持った方々で4〜5名程度のチーム編成を行い,アイデアを検討していた
だきます。
イベント名:情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェ
クト)第1回研究フォーラム「地震×AI,STAR-Eプロジェクトで目
指すイノベーション~注目のAI企業が語る地震研究の可能性~」
日時:2022年2月18日(金)9:30~12:00(開場 9:15)
募集締切:2022年2月17日(木) 12:00
開催形式:オンライン配信(Vimeo)
参加費:無料
申し込みURL:https://star-e-project.eventcloudmix.com
※お申込み後,ご登録いただいたメールアドレス宛に登録完了メールが届き,
記載のマイページよりご視聴可能となります。
--------------------------------------------------------------------
○ 秋田大学 医療情報学講座教授公募について
--------------------------------------------------------------------
秋田大学医学系研究科では,医療情報学講座教授候補適任者の公募に係るご
推薦をお願いしておりましたが,このたび,公募期間を延長することといた
しました。本研究科・医学部附属病院ならびに関連機関・施設の医療情報に
関する教育・研究の他,秋田大学は「医理工連携」「遠隔医療」「データサ
イエンス」「AI」に力を入れております。引き続き,当該分野あるいは関連
分野で研究・教育の経験があり,熱意をもって取り組んでいただける方を公
募いたします。なお,本学において推進している教育のグローバル化を見据
え英語での授業が可能な方を求めております。
ついては,貴機関及び関連の施設等において適任者(海外在住の方を含む)
がおられましたら,ご推薦くださるようお願い申し上げます。
また,選考に際しましては,ご講演等をお願いする場合がございますので,
あらかじめお含みおきくださるようお願いいたします。
公募詳細については本研究科webサイトに掲載しておりますのでご参照願います。
秋田大学医学系研究科
http://www.med.akita-u.ac.jp/info/20221017.html
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・本メールニュースは会報(JSCS Newsletter)を補完する目的で,
広報委員会が編集し,学会からのE-mailによるアナウンスを
希望されている方にお送りしています。
・本メールニュースで配信したい情報をお持ちの会員の方は,
広報理事(kohoriji@jscs.jp)までお知らせください。
ただし,学会からの情報提供を契機として配信を行う関係上,
タイミングが合わなかった場合には,配信できないこともありますので,
あしからずご了承ください。
・本メールニュースは,個人から直接発信できません。
・本メールニュースへの返信は,学会事務局宛となります。
・本メールニュースの配信を希望しない場合やメールアドレスの変更を
希望される場合には,学会事務局までご連絡ください。
・本メールニュースの過去の記事は本学会ウェブサイト
TOP
から下記のIDとパスワードにてログインし,右上「会員専用ページ」から
ご覧いただけます。
パスワード: keisankitoukei2014
ログインできない場合は,URLがhttp://jscs.jp/であることをご確認くだ
さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::