[JSCS mailnews 283] Mar 18, 2022

JSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCS
                ------------------
                  日本計算機統計学会メールニュース
                ------------------
JSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCSJSCS

        ※ 本メールは送付を希望された方にのみお送りしています

                                 No.283 (2022年3月18日発行)
                                 発行:日本計算機統計学会 広報委員会
                                       
TOP
==================================================================== ==================================================================== 目次  ○ 2022年度統計関連学会連合大会のお知らせ(第二報)  ○ 教授又は准教授の公募(岡山大学サイバーフィジカル情報応用研究コア) ==================================================================== -------------------------------------------------------------------- ○ 2022年度統計関連学会連合大会のお知らせ(第二報) --------------------------------------------------------------------                 運営委員長 飯塚誠也 (岡山大学)                 実行委員長 小森 理 (成蹊大学              プログラム委員長 黒田正博 (岡山理科大学)  2022年度統計関連学会連合大会(成蹊大学で開催予定)について進捗をご報告 申し上げます。第一報では,開催方式を検討中とアナウンスさせていただきまし たが,「ハイブリッド方式(現地参加と,オンライン会議ツールによるオンライ ン参加)での開催」として準備を進めています。  初日9月4日(日)はチュートリアルセッションと市民講演会,2日目以降(9月 5日(月)~8日(木))は一般講演や企画セッションなどを開催いたします。 開催に当たっては厳重なコロナウィルス感染対策を実施します。なお,新型コ ロナウィルス感染症の感染拡大状況によっては,完全オンライン開催になる場合 もございます。この点をご承知おきください。  この第二報では併せて,企画セッションの公募をご案内いたします。今後, 連合大会のホームページ http://www.jfssa.jp/taikai/2022/ に関連情報や詳細情報を随時掲載していきますのでご覧ください。 トップページは3月下旬に公開予定です。 1。 企画セッションの公募 統計関連学会連合大会プログラム委員会は,市民講演会,チュートリアルセッシ ョン,企画セッション,コンペティションセッション,ソフトウェアセッション 等を担当しています。統計関連学会会員の皆様でご意見やご提案をお持ちの方は 是非お知らせください。 企画セッションに関しては,今回もこれまで通り公募します。広い意味で統計学 の発展への寄与,統計学の社会的使命に関わる企画等のご提案を歓迎します。 なお,応募が多数の場合にはプログラム委員会で調整させていただくこともあり ますので,ご了承ください。 企画セッションの申込に際しては, 1) セッションのテーマとねらい 2) オーガナイザーの氏名・所属・連絡先 3) 座長の氏名・所属 4) 予定講演者の氏名・所属・演題名・使用予定言語(日本語または英語) を上記連合大会ホームページからリンクされているフォームにてお申し込み ください(メールによる申し込みは受け付けておりませんのでご注意ください) 企画セッション1件あたりの時間枠は120分を予定しています。講演件数・講演 方法などは,この時間の範囲で自由に設定いただけます。 企画セッション応募締切    2022年4月4日(月)17:00 [厳守] 企画セッション問い合わせ先(メールアドレス)    kikaku2022(at)jfssa.jp  (at)を@に置き換えてください。 2。 その他の準備状況のご報告 2.1 コンペティションセッションについて 「コンペティション講演」に関わる事項は次の通りです。コンペティション講演 は,研究内容とプレゼンテーションの能力を競う企画です。参加資格は2022年 4月1日時点で満30歳未満の若手研究者(博士後期課程院生を含む),または, 講演時に学部学生や修士課程(または博士前期課程)院生(年齢を問いません) です。連名講演の場合,コンペティション対象者は実際に口頭発表する方です。 なお,コンペティション対象者は,講演申込時に主催6学会のいずれかの会員で なければなりません。ただし,入会申請中の方も認めます。プログラム委員会か ら各学会事務局に会員照会し,会員(入会申請中)でないことが判明した場合は, コンペティションへのエントリーを取り消しますので,十分にご注意ください。 コンペティション応募総数は年々増加傾向にあり,プログラムを組むのが難しく なっています。したがって,今年度は申込順でコンペティション参加件数を制限 することがあります。審査は,講演報告集の内容と当日の口頭発表に対して,各 学会から選出された審査員による総合的な評価で行います。 なお,今回のコンペティションセッションは昨年と同様にオンラインで行います。 2.2 チュートリアルセッション,市民講演会,ソフトウェアセッションについて  9月4日にチュートリアルセッションおよび市民講演会を開催予定です。多くの 市民や研究者の方々にとって興味を持っていただける内容を企画中です。皆様の 積極的な参加をお待ちしています。またソフトウェアセッションについても計画 しています。詳細は,2022年5月上旬頃発行予定の第三報でお知らせいたします。 2.3 一般講演申込,報告集原稿提出,事前参加申込  一般講演や事前参加の申込,報告集原稿提出はホームページ上で行います。 一般講演申込の締切を2022年6月上旬(予定)とし,それ以降,報告集原稿提出 および事前参加申込の締切を設定します。確定した期日や具体的な企画は, 第三報でお知らせいたします。 -------------------------------------------------------------------- ○ 教授又は准教授の公募(岡山大学サイバーフィジカル情報応用研究コア) --------------------------------------------------------------------  岡山大学では,以下の教員公募を開始いたしました。ご興味のある方は, ぜひ応募をご検討ください。また,周辺に適任の方がおられましたら, 応募をお勧めくださいますよう,よろしくお願いいたします。 応募締め切りは 3/28 必着です。 1. 募集人員:教授(特任)又は准教授(特任) 1名 2. 勤務形態等:常勤(特別契約職員) 3。任期:5 年(再任あり) 4。所 属:岡山大学グローバル最先端異分野融合研究機構   サイバーフィジカル情報応用研究コア  ※4月以降設立予定の AI・数理データサイエンス教育研究推進センターの   設立後は、同センターサイバーフィジカル情報応用研究推進部門の所属 5。関連研究分野:  人工知能(AI),機械学習,数理データサイエンス、ビッグデータ,IoTなど 公募要領 (PDF) https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/jinji/koubo_cyberphysical-core_20220210.pdf ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ・本メールニュースは会報(JSCS Newsletter)を補完する目的で, 広報委員会が編集し,学会からのE-mailによるアナウンスを 希望されている方にお送りしています。 ・本メールニュースで配信したい情報をお持ちの会員の方は, 広報理事(kohoriji@jscs.jp)までお知らせください。 ただし,学会からの情報提供を契機として配信を行う関係上, タイミングが合わなかった場合には,配信できないこともありますので, あしからずご了承ください。 ・本メールニュースは,個人から直接発信できません。 ・本メールニュースへの返信は,学会事務局宛となります。 ・本メールニュースの配信を希望しない場合やメールアドレスの変更を 希望される場合には,学会事務局までご連絡ください。 ・本メールニュースの過去の記事は本学会ウェブサイト
TOP
から下記のIDとパスワードにてログインし,右上「会員専用ページ」から ご覧いただけます。   パスワード: keisankitoukei2014  ログインできない場合は,URLがhttp://jscs.jp/であることをご確認くだ  さい。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::