日本計算機統計学会 第5回シンポジウム
第1日 11月11日(月曜)
開会宣言 司会 田村義保(統計数理研究所)
シンポジウム委員長挨拶 駒澤勉(統計数理研究所)
セッション1 座長 今泉忠(多摩大学)
〜統計教育〜
- 程野真(九州共立大学)
計算機利用の基本環境
- 野真(九州共立大学),福田一夫(陸上自衛隊)
教育の段階について
- 宇田川拓雄(北海道教育大学)
社会科学におけるデータ解析教育
- 三宅章彦,飯田博和(日本医科大学)
統計授業へのパソコンの導入
- 鈴木義一郎(統計数理研究所)
統計教育のためのコンピュータソフトの開発
特別講演 座長 馬場康維(統計数埋研究所)
加藤俊一(電子技術研究所)
感性情報処理とマルチメディアデータべース
セッション2 座長 田村義保(統計数理研究所)
〜統計データ解析の新展開(1)〜
- 町井昌徳(アイザック)
Stoolkit(S言語上のGUIツール)
- 田澤司(数理システム)
データ解析システム「S‐PLUS」新バージョンについて
- 垂水共之(岡山大学)
パソコン統計解析ハンドブックのソフトウェア
- 岸本淳司(SASインスティチュートジャパン
SAS社で最近開発した統計解析プログラム
- 林正幸(国立公衆衛生院)
SPSSによる統計教育
- 片山清志(日科技研),矢島敬二(東京理科大学),大隅昇(統計数理研究所)
JUSE-MDSAにおけるデータの特徴の抽出
セッション3 座長 林篤裕(川崎医科大学)
〜一般統計関係〜
- 金藤浩司(統計数理研究所)
成長における特性点の評価
- 内村和広(九州大学総理工),仁木直人(九州大学理)
因子分析における1ステップ推定について
- 渡辺秀章,松原義弘,後藤昌司(塩野義解析センター)
樹木構造表現の安定性の評価
セッション4 座長 大隅昇(統計数理研究所)
〜統計データ解析の新展開(2)〜
- 井上恭子(岡山日電ソフトウェア),尾高好政(岡山理科大学),田中豊(岡山大学)
因子分析における感度分析ソフトウェア
−S言語を利用したSAF/Sの開発−
- 新村秀一(住商コンピュータサーピス)
Speakeasyによるアプリケーション開発
- 石橋雄一(日本電気),武田啓子(日本電気ソフトウェア)
データ解析チューターシステム
- 林篤裕(川崎医科大学),垂水共之(岡山大学),柳貴久男(岡山大学大学院)
ハイパーツールを用いた統計解析コンサルテーションシステムの構築
日本統計学会60周年記念協賛セッション 座長 田辺國士(統計数理研究所)
〜数値計算集約的推論法〜
Numerecally Intensive Techniqres in Statiatical Interface
- 張紹良(計算流体力学研究所),小柳義夫(東京大学理学部)
大規模最小二乗法とスーパーコンピュータ
- 原辰彦,ゲラーロバート(東京大学),坪井誠司(東大震研)
逐次波形インヴァージョンによる地球内部3次元構造推定におけるスーパーコンピュータの利用
- 田辺國士(統計数理研究所)
ノンパラメトリックベイズモデルにおける事前分布の設定と推論計算
閉会挨拶 副会長 田中豊(岡山大学)